[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´ 君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/06/19(金) 16:27:28 ID:???0
★臓器移植法:「脳死」から8年、身長も伸びた
・脳死を人の死とし、15歳未満の臓器提供に道を開く臓器移植法改正案が18日、衆院で可決された。
「A案が成立すると、うちの子どものような生き方が認められなくなるのではないか」。
長男みづほ君(9)が「長期脳死」の女性=関東在住=は、A案の大差での可決を知り、肩を落とした。
みづほ君は00年、1歳のとき、原因不明のけいれんをきっかけに自発呼吸が止まり、脳内の血流も 確認できなくなった。旧厚生省研究班がまとめた小児脳死判定基準の5項目のうち、人工呼吸器を 外して自発呼吸がないことを確かめる「無呼吸テスト」以外はすべて満たした。それから8年、 人工呼吸器をつけて自宅で過ごし、身長は伸び体重も増えた。
「今後も移植が必要な人は、どんどん増えるだろう。さらに臓器が足りなくなれば、死の線引きが変わり、 私たちの方へ近寄ってくるかもしれない」と不安を口にする。
みづほ君は、この1年、状態は安定している。女性は「この子は『延命』しているのではない。
こういう 『生き方』をしている。参院の審議と判断に期待したい」と話した。
http://mainichi.jp/select/science/news/20090619k0000m040100000c.html
9 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 16:30:02 ID:xgjrWlu5O
家族からしてみればやり切れないだろうな
体温もあり成長も続けてる子が死んでいるとか言われても
51 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 16:34:58 ID:OCkHHuvt0
死んだ人間の身長が伸びるわけがない
だから「生きている」としか言いようがないと思う
118 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 16:41:11 ID:16DPuRAZ0
>女性は「この子は『延命』しているのではない。こういう『生き方』をしている。
俺、娘二人いるが、もし自分がこの親の立場だったら娘の臓器を提供して 同じ台詞を言うかな・・・
「心臓だけになっちゃたけど、こういう『生き方』をしている。」
いや、やっぱ言えねーかな。
248 :■「脳死」の人は、メスの痛みに反応する。:2009/06/19(金) 16:52:23 ID:fT72alBI0
│A案では、「脳死」を宣告さると、
│本人が生前に臓器提供に拒否していなければ、
│家族 が同意すれば、移植のために心臓や肺、
│肝臓などの臓器を摘出されるのです。
│
│あまり一般の人には知られていませんが、
│できるだけ新鮮な臓器が必要なので、
│心停止の前に手術場に移動されます。
│
│そして、全身麻酔をかけられて、
│心臓や肺などの臓器を移植チームの医師たちが次々と、
│摘出していくのです。
│
│「脳死」の人は、メスの痛みに反応して、血圧が上昇したり、
│動いたりすることが多いので、全身麻酔がかけられるのです。
│
│A案が認められれば、このような状態が、
│日常的に日本の医療現場で起こるのです。
│
│全身麻酔をかけなければ臓器を摘出できない「脳死」状態の人を、
│死体といえるのでしょうか。
│死体は、動いてはいけないのです。
│
│生きている人から臓器を摘出するために、
│殺人罪に問われないために、
│法律で「脳死」 を死と合法化するのです。
│
|http://www.liveinpeace925.com/poverty/ishokuho090501.htm
【社会】特別天然記念物ニホンカモシカがキャベツを食い荒らす…「目の前で食われても手が出せない」 - 群馬
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/06/14(日) 18:21:46 ID:???0 ?2BP(224)
キャベツの一大産地、群馬県嬬恋村で、ニホンカモシカによる農作物被害が深刻化している。
同村での平成19年度の被害額は2億円を超えたが、国の特別天然記念物に指定されているだけに、捕獲するには複雑な手続きを経ることが必要で、効果的な対策を打ち出せないでいる。
関係者からは、個体数が増えた現状に対応するため、捕獲手続きの簡素化を求める声も出ている。
全国で2番目のキャベツの出荷量を誇る群馬県でも有数の生産地、嬬恋村。
品種改良による生産性向上を図る一方、全国から愛妻家が集う「キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ」などのイベントでイメージアップを図り、商品価値を維持する努力を続けてきた。
そんな村に、近年になって新たな敵として現れたのがニホンカモシカだ。
同村田代の農業男性(53)は「自分たちが植えたキャベツを目の前で食べていくのに、手出しはできない」と悔しさをにじませる。 (後略)
*+*+ 産経ニュース 2009/06/14[18:20] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090614/scn0906141801001-n1.htm
15 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:29:12 ID:G6LqIWfA0
「ニホンカモシカが食べたキャベツ」ってブランドで売り出せば
17 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:31:37 ID:hq2ZyYlm0
↑いいね
「ニホンカモシカが食べに来る村のキャベツです」って
22 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:37:26 ID:4GJ4cg8P0
キャベツの一つや二つでガタガタ言うな。
28 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:39:28 ID:qUTCGzwC0
>>22
一つや二つじゃねーんだよ
奴ら三つも四つも食べてるんだよ
33 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:42:04 ID:Q6v8hPBz0
目の前の一個を食べるんじゃなく一口ずつ10個とか食うんだろうな
46 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:51:12 ID:BkwVtQ0XO
>>33
だな。一個丸ごと食べるのなら役所とやり取りして
被害個数分弁償してもらえるかもしれんが。
おいしいとこだけ多数食べちらかしそうだから面倒だな
64 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:01:50 ID:OKw52Fn70
価格維持とかいって豊作すぎたら廃棄処分だしな
「天然記念物まっしぐら」くらいで売ったらいいんじゃないすか
75 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:15:44 ID:UbMGkLjw0
>>15
それだw
「天然記念物のカモシカが、わざわざこのキャベツを食べるために山から下りてきました」
76 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:16:00 ID:PzM/eQ8c0
天然記念物肉仕様のキャベツロールくいてーなぁ
114 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:52:44 ID:qPaM1J4j0
>>15
>>75
頭良いな。ついでに、エコって付ければ完璧だ。
147 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:09:40 ID:jrxnw1J50
俺も天然記念物に指定されれば畑のキャベツを食い放題。
マジで天国だな。
【映画】美輪明宏(74)「私はピカチュウの生まれ変わり。だから髪の毛が黄色いんです」 ―映画「ポケットモンスター」公開アフレコ
1 :永遠と名づけてデイドリーム@メガロ魔Λφ ★:2009/06/09(火) 19:08:34 ID:???0 ?PLT(20585)
人気アニメの映画12作目「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ」(7月18日全国公開)の 公開アフレコが東京都内で行われ、ゲスト声優の高嶋政宏、 山寺宏一、中川翔子、北乃きいが参加した。
アニメ映画の声優初挑戦の高嶋は「(スタッフに)『あいつ、ひでぇな』とか 言われてるんじゃないかと不安でした」と吐露。
3作連続出演の中川は「(担当するギザみみピチューの)姿を見た時、 ギザカワユス! ギザウレシス! ギザまみれでした」と語った。
北乃は劇場版第1作を見た時は6歳で「(劇中の)ミュウの声を 山寺さんがやっていたと聞いてびっくり」と感激。
最後は共演の美輪明宏がビデオで登場し「私自身がピカチュウの 生まれ変わりなんです。 だから髪の毛が黄色いんです」と、ほぼ無表情で話した。
47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060901000650.html
37 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:16:53 ID:y7D2JMHyO
サトシ「行け!ピカチュウ!」
ピカチュウ「黙れ小僧!」
40 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:17:01 ID:rrtGlnBL0
天草四郎→ピカチュウ→美輪明宏
ピカチュウ→天草四郎→美輪明宏
順序はどっちなんだろうな。
58 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:23:27 ID:uPmV/MGf0
生まれ変わるってことは、
ピカチュウは死んでるってことになるんだが。いいのかそれで?
92 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:35:34 ID:5rHueg4KO
こんなピカチュウに夜道で出会ったら怖いな
93 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:35:58 ID:g3dpUHVSO
まあピカチュウはサトシの相棒だけではないからな
在野の数多のピカチュウで落命した者も当然いるだろう
102 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:39:20 ID:T5auqtVlO
で、いつライチュウに進化するんだ?
126 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:45:52 ID:YgFwWgeDO
近い「組合」の俺から言わせてもらう。
許してあげてくれ。
ホモは深層心理では自分を否定してる生き物。
美輪みたいに醜い姿で生まれたなら、そりゃキツいでしょ。
何かの生まれ変わりだと思わないとやってられないんだろ。
まぁピカチュウはネタとしても、霊脳者ぶった言動は己を救うためなんだろうな
130 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:47:47 ID:Fo8TyIju0
>>126
おま・・・美輪は超絶美少年だったんだぞ
もう前世レベルの昔話だけど
148 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 20:01:45 ID:0uoNYBGu0
美輪はあと1回変身を残している・・
188 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 20:19:12 ID:TYhtrtbi0
ピカチュウ「ボクは美輪さんの生まれ変わり。だから体が黄色いんです
244 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 20:59:06 ID:uA3i7FASO
ピカチュウ死んだのか?
275 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 22:13:46 ID:Mi8QeggA0
ピカチュウ呼び出して美輪さん出てきたら子供泣くぞ
281 :名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 22:33:09 ID:R8VKIKoZO
サトシ「ピカチュウ!頼んだぞ!」
ピカチュウ「あら、私の出番かしら?今回の対戦相手はあなた?」
相手「…」
ピカチュウ「困ったわね、今日は持ち合わせが無いのよ」
相手「…」
417 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 03:42:18 ID:IgMzS3Iv0
美輪明宏の自称する前世一覧
1・天草四郎
2・神功皇后
3・サラ・ベルナール
4・ピカチュウ
5・とうもろこし
422 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 03:54:59 ID:JUhk4FG10
>>417
ピカチュウ と とうもろこし は
ただ黄色いっていうだけじゃねーか
521 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:54:50 ID:SaPibH3/0
マジレスすると
あの黄色い髪は悪い魔女の呪い
それ誰にもにいえないだけ
といてくれるヒーローをまってるんだよ
おまいらのうちだれかはやくといてやれよ
このまま亡くなったらまたピカチュウだぞ
565 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 05:39:56 ID:VbFnKi2MO
昔、ピカチュウ見て倒れた子供がいたよーな…
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1244538999/
【外食】桃太郎電鉄をモチーフにした「桃鉄食堂」 東京・神奈川のイトーヨーカドー2店にオープン
5 :なまえないよぉ~:2009/06/09(火) 18:29:43 ID:6DRZbzUD
らーめんセット570円は安いなw
サイコロ振って出たメニューを強制的に食わせるとかのほうが面白いんじゃないか。
10 :なまえないよぉ~:2009/06/09(火) 21:54:43 ID:9PfvRw31
ちょw
昭島のイトーヨーカドーってうちのすぐ近所だ。
ポッポ潰れて新規店舗にご期待下さいって貼り紙があったけど、このことだったのか…